アニメ漫画ファンファン

最新アニメと漫画のレビュー、感想、考察を毎日更新。あなたのお気に入りの次なる作品を見つけよう!

怪異と乙女と神隠し 7話 感想|シズクとトモコの絆と涙の別れ…化野蓮と乙ちゃんの正体が判明!

今回は、毎週ドキドキしながら視聴しているアニメ「怪異と乙女と神隠し」の第7話の感想を綴らせていただきます。

衝撃的な展開の連続で、もう感情がジェットコースター状態でした…。

紅衣少女孩編がついに完結!

恐怖と感動が入り混じる、素晴らしいエピソードでしたね。

1. 7話全体を通しての感想

1-1. 紅衣少女孩編完結!恐怖と感動のシズクとトモコの物語

7話は、これまで謎に包まれていた紅衣少女孩の正体が明かされると共に、その背景にある悲しい物語が描かれました。

ホラー要素強めながらも、シズクとトモコの友情が丁寧に描かれており、切なくも心温まるストーリーに涙が止まりませんでした。

特に、幼い頃のシズクとトモコのやり取りは、胸が締め付けられるものがありましたね。

過酷な環境でも懸命に生きようとする二人の姿は、怪異の存在以上に、人間の心の闇と光の対比を浮き彫りにしていたように感じます。

ラストシーンは、切なさだけでなく、ほんの少しの希望を感じさせる終わり方だったのではないでしょうか。

1-2. 次回は書籍姫編!姫魚よるむんの登場に期待高まる!

そして、次回からはついに書籍姫編がスタート!

予告だけでもワクワクが止まりません!

VTuber 姫魚よるむんとは、一体どんな怪異なのでしょうか?

可愛らしいビジュアルとは裏腹に、不気味な雰囲気を漂わせる彼女。

一体どんな能力を持っているのか、今から楽しみです。

菫子さんとの絡みも気になりますね!

書籍にまつわる怪異ということで、菫子さんの過去や小説家としての才能にも深く関わってくるエピソードになるかもしれません。

また、新たな登場人物も登場するようですし、物語はますます混迷を極めていきそうです。

2. 7話のストーリー解説と感想

2-1. シズクとトモコの過去:過酷な環境と強い絆

7話では、早見シズクと、彼女の幼馴染であるトモコの過去が明らかになりました。

親からネグレクトを受けていたシズクにとって、唯一心を許せる存在だったトモコ。

シズクの命の危機を救ったのがトモコでした。

しかし、そんな二人の幸せな時間は、紅衣少女孩の出現によって脆くも崩れ去ってしまうことに。

トモコは、紅衣少女孩と化してしまうという悲劇に見舞われてしまいます。

一体なぜ、彼女は怪異になってしまったのでしょうか?

そして、シズクは、愛する友を救うことができるのでしょうか?

二人の運命が大きく動き出す、怒涛の展開に目が離せませんでした。

2-2. 紅衣少女孩との対峙:シズクの決断と蓮の活躍

紅衣少女孩と化したトモコと対峙することになったシズク。

彼女は、友を救うため、自らの身を挺して紅衣少女孩に立ち向かいます。

紅衣少女孩となったトモコは、もはや元の姿に戻ることは叶わず、既に死んでしまっていたのです。

絶望の淵に突き落とされたシズクでしたが、彼女はそれでも諦めませんでした。

それは、自らの命と引き換えに、トモコを解放するという、あまりにも過酷な選択でした。

蓮が目の力を使い一時的にシズクの紅衣少女孩化を食い止めてくれました。

きさらぎ駅に向かい紅衣少女孩だけを列車に乗せ無事に怪異事件を解決しました。

乙ちゃんの「トモコさんも生きて欲しいと思ってるよ」という言葉でシズクの心も救われました。

2-4. 化野蓮の正体:異界からの漂流者と乙との関係

7話では、謎の多い少年、化野蓮の正体がついに明らかになりました。

彼は、なんと異世界からやってきた漂流者だったのです。

そして、彼の目的は、妹である乙を元の世界に帰すこと。

元の世界に帰るにはきさらぎ駅の列車に乗ることが必要になります。

そのためには切符が必要で、切符を得るには交換する呪物が必要だったのです。

蓮の過去には、まだまだ多くの謎が隠されているようです。

2-5. 散りばめられた伏線:今後の展開への期待感

7話では、今後の展開を予感させる伏線が数多く散りばめられていました。

中でも気になるのは、猫娘の存在です。

度々、物語に現れる謎の猫。

一体、彼女は何者なのでしょうか?

蓮や乙、そして怪異たちと、どのような関係があるのでしょうか?

また、次回予告で登場した書籍姫の存在も気になります。

書籍にまつわる怪異ということで、菫子さんの過去や小説家としての才能にも深く関わってくるエピソードになるかもしれません。

今回も、恐怖体験の連続で、かなりギリギリの状態だった様子。

今後の精神状態が心配です…。

3. 個人的な感想と考察

7話を視聴して、特に印象に残ったのは、シズクとトモコの関係性です。

単なる友情と呼ぶには、あまりにも深く、強い絆で結ばれていた二人。

過酷な環境の中で、お互いを支え合って生きてきた二人の姿は、本当に感動的でした。

トモコは、シズクにとって、まさに「生きる希望」だったのではないでしょうか。

だからこそ、彼女を失ったシズクの絶望は、計り知れないものがあったはずです。

しかし、シズクは、絶望の淵から立ち上がり、トモコを救う道を選びました。

それは、とても辛い決断だったと思いますが、彼女の強い意志と行動力は、本当に素晴らしいと思いました。

蓮の過去や目的、そして乙との関係性については、まだまだ謎が多いです。

異世界からやってきたという蓮と乙。

一体、二人の身に何が起きたのでしょうか?

そして、元の世界に帰るためには、何が必要なのでしょうか?

今後の展開の中で、少しずつ明らかになっていくことを期待しています。

4. 最後に:次回への期待と感想を共有

7話は、紅衣少女孩編の完結編ということもあり、怒涛の展開の連続でした。

シズクとトモコの友情、そして蓮の過去など、見どころ満載のエピソードでしたね。

次回からは、いよいよ書籍姫編がスタート!

VTuber 姫魚よるむんとは、一体どんな怪異なのでしょうか?

今から楽しみで仕方ありません!